ファスティングのルール

こんにちわ♪濱中です(^^)/今回はこれからファスティングを始めようという方のために、成功へと導く「基本ルール」を紹介します!酵素食を摂りながら行う体にやさしいファスティングですので、健康習慣のひとつとして定期的に実践してみましょう。

1.準備食・回復食にこだわる! ファスティング前後の準備食と復食には特に注意が必要です。開始前日の夕食(準備食)とファスティング後の2食(復食)は量を控えめにし、油っこい料理や消化に悪いメニューは避けましょう。代替食や果物を使ったジュース、すりおろした野菜など、胃腸に負担をかけないメニューを心がけましょう。

2.NGフードを避ける! 白砂糖や肉・卵・乳製品などの動物性タンパク質、食品添加物といったNGフードは、酵素の大量消費や、消化不良を招き、体内で腐敗すると免疫力の低下にもつながります。ファスティング中の準備期と回復期には、それらの食品を避け、また日頃何気なく口にしている食品の成分表示をチェックしてみるなど、食生活の再点検を行いましょう。

3.水を十分に摂る! 酸素が生き生きと活動するために水は欠かせません。なるべく常温で10回以上こまめに飲むのが理想的です。2Lが難しい場合は、1Lから始めて徐々に飲む量を増やしていきましょう。水は水道水ではなく上質な水がオススメです。

4.夕食は20時までに食べる! 【準備期・副食期】 【食べてすぐ寝る】習慣は酵素の浪費や消化不良を招きます。酵素を活かす体内リズム「ナチュラルハイジーン」に従い、夕食はなるべく20時までに済ませましょう。

5.生野菜や果物から食べる! 【準備期・復食期】食べる順番を意識し、よく噛んで食べましょう。生野菜や果物、ぬか漬けなどの植物性発酵食品から食べ始めると、生の食材が持つ植物発酵が後から食べるものの消化を助けてくれます。

6.アルコールは控える! 飲酒後はアルコールから生産される毒性のアセトアルデヒドを分解するために大量の酵素が消費されます。ファスティング中は酵素を温存し免疫力を高めるため、アルコールは控えましょう。

7.芯から体を温める! 就寝時は【吸収と代謝の時間】です。就寝中の体温が少しでも高くなると免疫力や代謝upに繋がるため、夜は毎日の入浴や半身浴、足湯なとで芯から体を温めておき、就寝中の発汗(排出)を促しましょう。植物発酵粉末の一緒に摂るとオススメです。

8.良質な睡眠をとる! 睡眠中は新陳代謝が活発になり、代謝酵素が働きます。また、翌日分の体内酵素を生産する時間でもあります。そのため、毎日の睡眠時間として20時~4時までの【吸収と代謝の時間】を含む7~8時間を確保するのが理想です。

9.さらに結果を追求する! キッチンに常備する油や甘味料をファスティング前後にも使えるOKフードに切り替えたり、さらに結果を追求するためのサプリメントを常備するなど、食品選びにもこだわりましょう。

9個の基本ルールを守ってファスティングのより良い結果を出せるように頑張りましょう♪ココチでは、酵素ドリンクの「ハーブザイム」準備食・回復食の「ファストプロミール」・「グルテンフリー パスタセット」取り扱い中です。お気軽にお問い合わせください★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次